木下理樹
2003年12月20日皆様は彼の事を知っておりますか?
彼は、ART-SCHOOLと云うバンドのボーカルさんです。
うちは今、彼が最高にツボです。
彼は映画マニアです。
何か知らない映画をいっぱい観てて、俳優や監督の名前をいっぱい知っています。
音楽以外にも、「趣味」と呼べるようなものがあって、うちはそれがかなり羨ましいんです。
音楽しか熱く語れない自分にも、他に何か趣味が欲しいんです。
ベンジーも羨ましいけど、彼の絵は才能だから仕様がないじゃん。
でも、「映画を観る」っつー行為は、才能が無くても出来る訳じゃん。
だから、うちも映画を趣味にしてみようと思いました。(かなり安易ι)
で、本題の木下理樹。
最初は音楽が好きでした。
ただそれだけ。
初めて顔見た時も、「ボーカル冴えねぇな〜」位にしか思わなかったし。
でも、雑誌とかラジオとか、音楽以外のものに触れる事が増えて、彼自身に惹かれるようになりました。
何か…おこがましいけど、自分に似てる気がして。
人間に対する考え方とか。
なんだこいつ?って感じとか。
伝えたい事がうまく伝わらない具合とか。
まぁ、うちは彼より感情的だし、全然子供だけど、自分も彼くらいの歳になったら、あぁなるんだろーなぁとか思っちゃって。
それ思った日からはもぅ…妄想の日々ですよ(笑)
あ、未来予想図の妄想ね。
それから妙に格好良く見えてきたりなんかしちゃって。
「冴えない」から「格好いい」に一気にランクアップ!!
有り得ない…
全然タイプじゃなかったのにね。
乙女心と秋の空〜♪
1回ハマると、もぅメロメロですよ。
でも、身近に彼みたいな人が居たら、果たしてうちは友達or知り合いになっているでしょうか。
答えはNO
多分無理。
木下理樹は遠い存在だから、そーゆー風に思ってられるんだと思うの。
実際身近に居たら、本当に何かない限り「他人」だと思う。
あって、うちが遠くから傍観する程度。
あーこういう風に境界線引いてるから駄目なのかなぁ。
でも、アーティストは、自分のファンだってわかった瞬間、線引くんでしょ?
だったら、先手打っといた方がいいよね。
傷つくのは嫌だ。
うちは、出会えばみんな本気なんだよ。
それとも、この性格を直した方が良いのかしら?
BGM: 戦場のメリークリスマス/坂本龍一
彼は、ART-SCHOOLと云うバンドのボーカルさんです。
うちは今、彼が最高にツボです。
彼は映画マニアです。
何か知らない映画をいっぱい観てて、俳優や監督の名前をいっぱい知っています。
音楽以外にも、「趣味」と呼べるようなものがあって、うちはそれがかなり羨ましいんです。
音楽しか熱く語れない自分にも、他に何か趣味が欲しいんです。
ベンジーも羨ましいけど、彼の絵は才能だから仕様がないじゃん。
でも、「映画を観る」っつー行為は、才能が無くても出来る訳じゃん。
だから、うちも映画を趣味にしてみようと思いました。(かなり安易ι)
で、本題の木下理樹。
最初は音楽が好きでした。
ただそれだけ。
初めて顔見た時も、「ボーカル冴えねぇな〜」位にしか思わなかったし。
でも、雑誌とかラジオとか、音楽以外のものに触れる事が増えて、彼自身に惹かれるようになりました。
何か…おこがましいけど、自分に似てる気がして。
人間に対する考え方とか。
なんだこいつ?って感じとか。
伝えたい事がうまく伝わらない具合とか。
まぁ、うちは彼より感情的だし、全然子供だけど、自分も彼くらいの歳になったら、あぁなるんだろーなぁとか思っちゃって。
それ思った日からはもぅ…妄想の日々ですよ(笑)
あ、未来予想図の妄想ね。
それから妙に格好良く見えてきたりなんかしちゃって。
「冴えない」から「格好いい」に一気にランクアップ!!
有り得ない…
全然タイプじゃなかったのにね。
乙女心と秋の空〜♪
1回ハマると、もぅメロメロですよ。
でも、身近に彼みたいな人が居たら、果たしてうちは友達or知り合いになっているでしょうか。
答えはNO
多分無理。
木下理樹は遠い存在だから、そーゆー風に思ってられるんだと思うの。
実際身近に居たら、本当に何かない限り「他人」だと思う。
あって、うちが遠くから傍観する程度。
あーこういう風に境界線引いてるから駄目なのかなぁ。
でも、アーティストは、自分のファンだってわかった瞬間、線引くんでしょ?
だったら、先手打っといた方がいいよね。
傷つくのは嫌だ。
うちは、出会えばみんな本気なんだよ。
それとも、この性格を直した方が良いのかしら?
BGM: 戦場のメリークリスマス/坂本龍一
コメント